2015年1月16日金曜日

16期 第5回

 5回目
 みなさん、こんにちは。
 12月に入り、一段と寒くなりましたが、体調は崩されていませんか?
 年末までもう少し!
 ラストスパート、頑張りましょう!

 まずは、5回目の授業報告を担当させていただく3人のELS16期生の自己紹介をさせていただきます。

 ELS16期生の参謀こと稲森翼です!
 松山大学経営学部1回生です。
 好きなことは昼寝でマイブームはドライブです(*^^*)


 ELS16期生の番人こと森です。
 好きなことは、ツーリングです。
 原付バイクで広島県や高知県まで行くほどです。
 僕は人前で話すことが苦手なので、人前で堂々と話せるようになりたいと思いELSを受講しています。

 ELS16期生のともちゃんこと柴田朋子です。
 松山大学経済学部3回生です。

 好きなことは、料理です。成人祝いに買ったストウブという鉄なべで鍋料理をすることがマイブームです!!

 5回目の前半の授業では、仲道先生の講義を通して「インストラクショナルデザイン」について学びました。

 合宿では、自己、協同、社会の3グループに分かれてセミナーをすることになっています。

 仲道先生の授業では、セミナーを作る際に欠かせない目標設定の重要性やチームで目標を達成する方法について学びました。

 チームで活動するという一連の流れを短時間で経験するために、グループに分かれて、ひとつのフラフープを一周してタイムを競うフラフープ大会が開催されました。
どのグループもいかに早くフラフープを一周できるか戦略を立てていました。
全てのグループの競技スタイルは異なっており、 まさに十人十色でした。

 後半の授業では、セミナーグループに分かれて、セミナーの流れを決めるための話し合いの時間となりました。

 私と参謀と番人は社会グループに所属しているのですが、仲道先生の授業を受ける前に、社会グループで話し合って決めていた目標や目的が、これで良いのかという話になりました。
社会というテーマが広すぎるため、何に焦点を当てたらよいのか定まらず、話し合いの序盤から詰まってしまいました。

 みんな、何を話してよいか分からず、重い空気が漂っていました。